先週起こった、熊本での大きな地震。
昨年末に熊本空港から阿蘇山を通り、高千穂に旅行に行きました。
景色がよく、空気もよく、とてもとても素晴らしい地でした。
今日もまだ余震が続いています。
これ以上被害が出ないように願うばかりです。
そして、避難している方がはやくに落ち着いた生活ができますように。
暖かな気候になってきました。
日々、作業をし教室をしているこの日常がどれほど幸せなことかと思い直しました。
新しく焼き上がった作品です。

次の発表に向けて。
制作中です。

ターコイズ色のマグ。
いい具合の変化がでました。

こちらも、ターコイズ。
納得いく色になるまで、すこし手のかかった器でした。
その分、お気に入りに。
このところ、またオーダーいただく機会が復活しているタジン鍋。

大きめサイズ。
ザクザク野菜がたっぷり入ります。
ちょっと小さめタジンは燻製にいいですよ!
燻製推しです。笑
展覧会もたくさんのシーズンです。
観たい展示や山ほど!
またしても終わってしまいましたが、東京ステーションギャラリーでやっていたモランディ展がとてもよかったです。
ほとんどの作品を部屋で描き、そのモチーフにした物たち。
スモーキーな色彩。
そして、お花をモチーフにした作品は売らずに、友人たちへのプレゼントにしていたというエピソード。
どれも素敵でした。
そんなモランディのモチーフの写真集。

大切な本がまた一冊増えてしまいました。
うれしい。
さて。
作業日和が続きます。
がんばります。